TSM渋谷ブログ
2022年2月4日
【PCワンポイント知識】 macOSについて
お疲れ様です。
日高です。
今回はMacユーザーの話になってしまうのですが
OSの話をしようと思います。
Windowsユーザーもたまに
OSのアップデートが来ますが
Macほど大きなアップデートは少ないですね。
Macを使っているDTMユーザーにとっては
かなり迷いどころなのがこの
OSのバージョンなのです。
今まであまり気にせずに自動アップデートしていた方は
自動アップデートを外した方がいいほどの危険かもしれない話です。
なぜかというと
CatalinaからBIGSirに変わった時が
まさにだったのですが
インターフェースやDTM、VSTが
OSに対応していないので動かなくなってしまうのです。
ちなみにCatalinaになった時もでした。
もちろんCatalinaもしくは問題が起こったOSの一つ前に戻せば使えます。
が、戻すのも一手間かかりますよね。
タイムマシン以外でOSを元に戻す方法を知らない人にとってはすごく面倒ですね。
ビッグサーに変わって
使えなくなってしまったインターフェースもありますし
これから先もアップデートのたびに
自分の使っている道具が ちゃんと使えるか確認してから
更新した方がいいと思います。
もし使えるかわからなかったり
またサポートされていなければ
更新せずに対応されるのを
待ってから更新するといいです。
もし、よほどのことがなければ
OSは止めておいた方がいいです。
もちろん新しいOSに対応した
素晴らしいVSTなどが開発されますので
更新するなというわけではないですが
ある程度のリスクがあるのを理解し、
元のPCの状態に戻せる準備をしてから
更新することをお勧めします!
あとはダウングレードの際に
使えなくなるものもある可能性があります。
例えばビッグサーのOSでLogic自体は購入しているが
アンインストールしていて
Catalinaにダウングレードした際に
必要になりインストールしようとBig Sur Surにアップデートしてくださいと
APPストアで表示されインストールができない。
等の不具合があります。
WAVESやNIのVST
さらには32Bit、64Bit
気をつけないといけないことはたくさんあります。
聞き飽きたかもしれませんが
飽きるくらい大切です。
OSを変更する際はアップもダウンも
どちらにしろよく確認してから
行うようにしてください!
ではまた!
日高
最近の投稿
アーカイブ